BLOG

わーくりんく宝石台の日常を気ままに綴ります

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 第41回 全国アビリンピック

第41回 全国アビリンピック

 

 

こんにちは?

 

クリスマスが終わり 一気に年末ムードに切り替わりましたね?

2021年も残りわずか・・・最後まで楽しく健やかに過ごしましょう^^

 

 

 

 

 

 

さて タイトルにあります「第41回 全国アビリンピック」に

昨年に続き 今年もわーくりんく宝石台のKさんが建築CAD競技の選手として出場されました?

 

 

 

アビリンピックとは

【大会の名称】

大会の正式な名称は「全国障害者技能競技大会」ですが、親しみやすいものとするため、愛称として「アビリンピック」を使っています。
「アビリンピック」(ABILYMPICS)は、「アビリティ」(ABILITY・能力)と「オリンピック」(OLYMPICS)を合わせたものです。

【目的】

アビリンピックは、障害のある方々が、日頃培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々に障害のある方々に対する理解と認識を深めてもらい、その雇用の促進を図ることを目的として開催しています。

引用元:https://www.jeed.go.jp/disability/activity/abilympics/index.html(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構HP)

 

 

 

 

アビリンピックは3つの大会があります

 

・地方アビリンピック

→各都道府県における地方アビリンピックは、障害のある方々が日ごろ培った技能を互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障害者雇用に対する理解と認識を深め、その雇用の促進を図ることを目的としています。一部成績優秀者等は、全国アビリンピックへの参加選手として、都道府県知事より推薦されます。

・全国アビリンピック 

→アビリンピックは、障害のある方々が日頃職場などで培った技能を競う大会です。障害のある方々の職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々に障害のある方々に対する理解と認識を深めてもらい、その雇用の促進を図ることを目的として開催しています。一部成績優秀者等は、国際アビリンピックへの派遣選手の最終選考に参加する機会が付与されます。

・国際アビリンピック

→第1回の国際アビリンピックは、国連で定めた「国際障害者年」である1981年(昭和56年)に、東京で開催されました。以降、概ね4年ごとに開催され、わが国は第9回国際アビリンピックまでに500人の職業技能競技選手等を派遣しています。

引用元:https://abilympics.jp/#mascot(アビリンピック公式HP)

 

 

 

今年は東京都:東京ビッグサイトで12月17~20日に開催され 建築CADの競技は19日に行われました?

Tokyo技能五輪・アビリンピック2021:https://www.tokyo-ginou-2021.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場の最寄り駅である 国際展示場駅

JRからりんかい線に乗り換える際 地下深くへ降りていく感じにワクワクしました・・・

 

 

 

 

会場と駅やホテル間を走るシャトルバスが頻繁に運行されており 移動が大変便利?

 

 

競技会場は西展示棟1F

 

 

記念にぱしゃり? その1

 

 

鮮やかなライムグリーンの栃木県選手団ジャンパー?

胸元のとちまるくんとナイチュウ かわいいですよね?

 

 

アビリンピックの選手が競技を行う後ろでは 同時に開催された第59回技能五輪全国大会が行われていました?

各企業の応援団や関係者の方々で賑わっていましたよ

 

 

 

 

 

建築CAD選手は前日16:00よりオリエンテーションが行われ CAD機の設定や競技の事前準備

競技委員の方々はとても優しく 些細なことも安心して質問できましたね?

cadのバージョン違いによる操作方法の変更や 昨年に比べ図形データが少ない事など

思いもよらぬことがいくつかあったにもかかわらず 冷静に対処されていました

 

 

昨年わーくりんくから出場した選手は Jw-cad を使用しましたが

今年出場したKさんは Auto-cad で臨みました?

 

 

わーくりんくの就労継続支援A型CAD業務では当初Jw-cadを使用しておりましたが

世の中のニーズに合わせて2年ほど前からAutocadへ徐々に移行をおこない

現在勤務されている4名は全員Autocadで業務を行っております

 

そのため利用者さんの中には Jw-cad Autocad の2刀流の方もいるんですよ?

 

 

 

 

今回の全国大会に建築CADで出場された方は 6名

47都道府県のうち 選手の出場があったのはわずか5県のみ?

我らが栃木県が最北でした いかにCAD人口が少ないかが伺えますね

 

6名のうち Autocad使用は2名 Jw-cad使用は4名

 

ほとんどの方が一般企業などで勤務されている方で

わーくりんくのような障害福祉サービスの就労支援事業所から出場される選手は稀です?

 

 

 

 

 

この日は弊社代表が都内での仕事を終え 激励に駆けつけてくださいました?

 

 

オリエンテーション終了後 明日の本番に向けてチャージ?

大きなサイズのを上手に返したKさん すごかったです?

お腹いっぱい満たされました ありがとうございました<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

本番の朝

ボリューミーな朝食を早くに食べ 7:30チェックアウト?

 

綺麗で快適な宿でした?

 

 

夏に開催された2021東京五輪の選手の方も宿泊された宿だったそうです

 

 

天気は冬場れ 快晴でした?

 

 

8:30より事前説明が行われるため 早めに会場に向かいセッティング

 

 

記念にぱしゃり? その2

 

 

 

 

 

いよいよ本番

スタート時間を待つ数分は 選手の方々にとって非常に長く感じたのではないでしょうか

 

スタートと同時に配られる競技課題?

平図面をよく読み 断面図や立面図を書くための全体イメージを掴んでいきます

 

 

競技エリアでは 関係者やカメラマンが近くを右往左往し

他の競技の音や声が聞こえる異空間での作図は平常心を保ちにくいですね・・・

 

 

なるべく視界に入らぬよう 気を付けて競技を見守ります

 

 

建築CADの競技時間は3時間30分で 休憩はありません

各選手 時間いっぱいとても集中して取り組んでおりました

 

 

 

 

 

 

終了時間が迫り最後を見守っていたところ 記者の方より取材を受けました?

 

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が発行している

障害者雇用事業所の職場ルポ等最新の雇用事例を中心に、身近な障害者雇用問題を取り上げた事業主向けの啓発誌

「働く広場」https://www.jeed.go.jp/disability/data/works/index.htmlの方です

 

わーくりんく宝石台に興味を持っていただけたようで 事業所についてお話しさせてもらいました(*^^*)

アビリンピック特集(1月号?)に載るかもしれないので ぜひご覧ください

 

 

 

 

 

12:00で競技が終了・・・

3時間30分やり抜いた選手の方々の表情は勇ましかったです

 

総評では競技委員の方から作図のポイントや効率よい操作についての教示があり

最後は全員で記念撮影?

6名の選手の皆様 大変お疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

今年3月にわーくりんくに入社されたKさん?

複雑で難しいAutocadの操作を一生懸命学び

日々の業務を行いながら 大会に向けて真摯に練習に取り組んできました

 

 

 

以下、Kさんの振り返りです


「第41回 全国アビリンピックに参加して」

2021年12月17日(金)から20日(月)にかけて開催された技能競技大会にエントリーしました。

今年の3月に、こちらのA型事業所に入所した当時、AutoCadの基本操作ですら曖昧でした。

仕事としてやっていけるのだろうか、操作を覚えられるだろうかと、思っていた位ですから、

まさか今年中にこのような大会に行くなんて考えられない事を実現しました。

大会前日のオリエンテーションに参加した時から緊張は高まりました。

心の中で『いつも通り、いつも通り』と自分に言い聞かせました。

大会進行役の話もしっかり耳に入り、操作確認も行い、安心して前準備を完了させる事が出来ました。

大会当日は快晴で、心もすっきりとしていました。後はやるだけだと、覚悟をしました。

大会中、周りの応援とカメラマンの接近は、自分がよく陥りやすいソワソワ感を誘発させました。

そして同時にこの大会の熱中ぶりに感動も覚えました。試験の内容が、難しいというよりは、

平常心を保つ事が難しいと感じました。線分を操作するのに、手が震えてしまうのです。

初めて目にする図面を、頭の中で立体に起こすのもスムーズではありません。目の前の図面に無中でした。

 今回、多くの方に助けを頂きました。社長・Yさん・Oさん ありがとうございました。

事業所の職員皆様も、ありがとうございました。大会に参加するにあたって、関わったすべての方に感謝しております。


 

 

普段の就労環境と全く異なる場での作図は 実力を発揮するのがとても大変だったと思います

そんな中 長時間集中し続け自身のベストを尽くしたKさん とてもかっこよかった*

 

本当にお疲れ様でした

 

 

 

そして全国大会出場にあたって様々ご協力いただきました

栃木県産業労働観光部労働政策課 産業人材育成担当の皆様

大変貴重な機会を今年も与えていただき 誠にありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に 当事業所の年末年始の営業日についてご案内させていただきます

年内の営業:12月28日まで

新年の営業:1月4日から

 

来年も本年同様 変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します?

 

皆様 よいお年をお迎えください?

 

***************************************

えむつーあしすと株式会社

多機能型障害者就労支援事業所 わーくりんく宝石台 就労移行支援/就労継続A型

〒329-1231 栃木県塩谷郡高根沢町宝石台 5-7-9 カネサビル宝石台 2階

TEL/FAX 028-666-7939

 

関連記事