ハロウィン調理実習~作る楽しさを実感しよう~
こんにちは。
11月になりましたね。
11月で夏日があり半袖だったり、夏のサンダルをまだ履いている人を見かけたり、不思議な季節です。
さてさて、毎年恒例になりましたハロウィン。
今年も就労移行の皆さんと調理実習を行いました。
今回は、計画から費用、盛り付け方法等移行利用者さんと話し合いました。
メニューは『ホワイトシチュー ハロウインver』
皆に振舞います( ^^) _U~~
どちらかというと今回は、盛り付けのときに、可愛く仕上げるための型抜き等頑張ってます。
食べておいしい!見た目も楽しい!料理作りです。


かぼちゃにんじん↑



↑ゴマの目玉載せたら完成。

チーズが薄くて切れてしまう予想外の事態…急遽型抜きを違う形のものにしたり…。頑張ってくれました。可愛い🦇

時間通り順調です。

ジャガイモ、玉ねぎ、鶏肉、しめじ。

グツグツ…。
盛り付け順番も考えました。テキパキ。


パンはバイキング方式。好きなパンを取っていきます。

焼いたフランスパンが人気。


ハムやチーズで型抜きカワ(・∀・)イイ!!
余ったルーと、チーズでカボチャシチューも作りました。無駄がない!


ごちそうさまでした。
エコハウスたかねざわさんから、毎回食器を借りております。いつもありがとうごさいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
わーくりんく宝石台の就労移行支援では、就職活動のサポートなど、
皆様の「夢・やりたいこと」の実現をお手伝いさせていただいております。
皆様の見学や体験を職員一同お待ちしております
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えむつーあしすと株式会社
【多機能型障害者就労支援事業所 わーくりんく宝石台】
〈就労移行支援/就労継続支援A型/就労定着支援〉
〒329-1231 栃木県塩谷郡高根沢町宝石台5-7-9 カネサビル2階
☎TEL 028-666-7939